top of page

News &Blog
アイズケアの日常
What's new ?
.jpg)


楽しくお散歩🍁
毎年恒例の紅葉狩り🍁に今年も行って参りました。 赤や黄色に美しく色づいた紅葉を鑑賞し、幸せな時を過ごしました。 私たちは日頃から、転ばないための歩き方の訓練🚶🏽していますが、 この日は美しい自然の中でのんびりと皆で安全にお散歩を楽しむことができまいた。...
2019年12月18日


🏟第2回「ホノリンピック」🏌🎳
「仄香の郷日夏デイサービスセンター」では「ほのリンピック」と題してミニ運動会を開催しております。 こちらは曜日対抗戦の得点表。それぞれの種目ごと、どの曜日チームも頑張りました! 第一種目目・・・玉入れ🏐(団体戦)みんな必死で玉を投げ入れています!!...
2019年11月6日


荒神山公園・福祉歌謡コンサートへ🎤🎵
気持ちの良い秋晴れの中、今年も荒神山福祉コンサートで楽しいひと時を過ごしました🎵。 美しい自然の中で懐かしの歌謡曲やお琴の音色を楽しみました✨ 会場で出会った「朝彦くん」🦁とも記念撮影📸です。 「朝彦くん」は朝日新聞ASA彦根さん📰のイメージキャラクターだそうです。...
2019年10月4日


🙃「あー、倒れる~!!」🙂
今日のレクレーションは、牛乳パック🥛で作ったジェンガです。牛乳パックを輪型に切り一個づつ慎重に積み重ねていきます。ずいぶん高く積みました。集中力とバランス感覚が素晴らしいです❗ こちらはボール体操🏐です。 頭の後ろまでしっかりポールが回せるでしょうか❗❓...
2019年7月23日


消防訓練🚒
「仄香の里日夏デイサービスセンター」では消防訓練を行いました。 この機会に消火器の使い方のおさらいすることが出来ました。 🔥消火器の使い方🔥 をご紹介します。 1.黄色の安全ピンを抜きます。 2.ホースを外し、ホースの先端を持って火元に向けます。...
2019年7月22日


🚶🚶🏻♀️歩いて健康に🚶🚶🏻♀️
「仄香の郷日夏デイサービスセンター」では、お花見🌸を兼ね、 近くの日夏ニュータウンにある太陽公園と星座公園に出掛けました。 大きく手を振って元気に歩いておられます👋 美しい桜を楽しむことができました🌸🌸🌸 💡よく歩くと、病気になりにくいようです。...
2019年5月2日


🏟冬季ほのリンピック🏌🎳
「仄香の郷日夏デイサービス」では今年から「冬季ほのリンピック」 🏟を開催致します。 2020年の東京オリンピックの参加はちょっと難しいかもしれませんが、 “ほのリンピック” でしたら利用者様の皆さんご参加頂けますね😃 こちらはボーリング🎳 躍動感がありますね~😄...
2019年4月3日


若さの秘訣は「体操」🤸?「笑い」😁?
「仄香の郷日夏デイサービスセンター」でも毎年恒例の 鍋🍲パーティーを楽しみました~ 日頃一緒に体操に取り組んでいる仲間と鍋🍲を囲み 親睦を深めることが出来ました。 つみれが沢山入った美味しい鍋🍲が出来ました。 とってもいい笑顔ですね。😃😄😆...
2018年12月24日


感染症の予防に手を洗おう🖐🏻
寒い季節になりました。皆様お元気にお過ごしでしょうか。 「仄香の郷デイサービスセンター」では文化祭が開催されました。 皆様が生き生きと作品制作に取り組んでおられたお姿を思い出しながら 鑑賞させていただきました😃どの作品も本当にセンスがいいですね。...
2018年11月1日


🍙🍲皆さん,しっかり食べていますか🍖🍝
仄香の郷日夏では毎年この時期にイベント食を企画しています。 暑くなると食欲が落ちてきますが、おいしいものを皆で食べて食欲増進に繋がればと思っています。 毎年、出前調理人に来ていただきまして、目の前で調理してくださいます!!...
2018年7月31日


鳴子体操💃📣
鳴子は、よさこい鳴子踊りの必需品です。 『よさこい鳴子踊り』は、戦後の不況が続く昭和29年に経済復興と地域活性化を目指して高知県で誕生しました。 踊り子は踊りに合わせ、両手に持った鳴子をカシャッ、カシャッと楽器のように鳴らしながら舞います。...
2018年6月30日


🏫若葉小学校の2年生が遊びに来てくれました👧👦
若葉小学校の2年生は、生活科の学習で町探検に出かけるそうです。 その町探検の一環として「仄香の郷日夏デイサービスセンター」にも遊びに来てくれました!! ちょうど私たちが体操をしていた時に訪ねて来てくれましたので・・・ 一緒に体操をすることになったのですが・・・...
2018年6月14日


紅葉狩り🍁
仄香の郷日夏デイサービスセンターです❗️ 先月の体操は歩行訓練🚶♀️でした❗️事業所内で行ってきた訓練も、今回紅葉狩りを兼ね実際に外に出て歩行訓練を行いました❗️ 胡宮神社・大滝神社・龍潭寺などを曜日ごとに散策しました!...
2017年12月24日


感染症対策研修📖
仄香の郷日夏デイサービスセンターです! 先日、業務終了後に感染症対策研修を行いました。毎年、この時期になると流行するノロウィルスなどによる感染性胃腸炎😷 アイズケア看護部が作成したDVDを見ながら、感染を防ぐために正しい予防と感染対策の方法を再確認しました!いざという時の...
2017年11月25日


歩行訓練🚶♀️&文化祭🍁
仄香の郷日夏デイサービスセンターです! 11月の体操は、歩行訓練🚶♀️にフォーカスしています! StartFragment転倒しないための3つの注意点を意識して訓練を行います。 ①目線は足元ではなくやや遠くに ②かかとから着地 ③顔を振らない...
2017年11月22日
特集記事
アーカイブ
カテゴリ
bottom of page
