top of page

News &Blog
アイズケアの日常
What's new ?
.jpg)


好きな事で活躍しつつ自由に💪
ご訪問ありがとうございます。 あったかハウス甘呂デイサービスセンターです。 やっと朝晩が涼しくなり、過ごしやすい季節になってまいりました。甘呂デイでも、ジャガ芋の植え付けや冬野菜の種まき等を進められる様になりました🍂 そんな甘呂デイですが、利用者様お一人お一人の得意な事💪を、日常の様々な活動の中で発見したり、ご本人からお聞きしながらご活躍頂ける場を提供出来る様取り組んでおります。☺️ 例えば、字を書くのが大変得意で上手な方がいらっしゃいます。📨 以前こちらでもご紹介致しました、健康メニュー週間のポスターをいつも一手に引き受け、最初は戸惑い、悩む姿が見られましたが、最近では構図もご自身でサッと考え、ガイドラインを引き、素晴らしいポスターに仕上げて下さっています。✨ 時には職員に頼まれ、畑を耕したり、苗を植え付けたり🥬 歌もとても上手で、皆さんで歌を歌う際には良い声を響かせてらっしゃいます。🎵 また、何も言わなくても洗濯物をたたんでいると手伝って下さったりもします 合間には、ソファーで足を伸ばしてゆっくり休まれたり、テレビを見ながら笑ったり
10月17日


大切な水分補給☕
あったかハウス甘呂デイサービスセンターです。 朝晩涼しくなり、少し過ごしやすくなりましたが、日中はもう10月だというのに、まだまだ暑い日が続いていますね。 という事で、熱中症のリスクはまだまだ続きます。🥵 デイでは水分補給を少しでも美味しく、楽しくと思い、お茶やコーヒーの他にも、梅昆布茶やカルピス、今年は梅シロップを作って梅ジュース、しそジュースも仲間入りをしました🧃ありがたい事に、利用者様のご家族から、捨ててしまうハズだった赤紫蘇をたくさんいただき、利用者様と一緒にたくさんの赤紫蘇の葉を摘み、しそジュースづくりをしました。🍹 鮮やかな色に、「わ~かわいい色」「きれいでおいしそうね」という声も聞かれました。そしてお味は・・「美味しい!!」と好評でした。😋 それ以外にも、皆さん、ご自分の好きなお飲み物を選ばれ、水分補給をされています。また、寒天ゼリーも作り、水分補給をしながら、寒天でお通じもよくなりますようにと、ちょっとした合間に食べていただいています。寒天ゼリーも手作りの為、職員のセンスでいろんな味を楽しんでもらっていて、概ね好評です☺️
10月17日


夏の実り豊富です🍅🍆🥒
あったかハウス甘呂デイサービスセンターです。毎日本当に暑い日々が続いていますね。報道では、干上がった畑や田んぼのニュースを見かける事が多い中、甘呂デイの畑では、夏野菜がモリモリ育ってくれています!😄 ここ数年は、畑に詳しいご利用者様が増え、厳しく優しくご指導頂いている賜物...
8月13日


利用者様の想い 🍳
あったかハウス甘呂デイサービスセンターです。 毎日、ここは日本なのかなと疑いたくなるほどの暑さで、エアコンを当たり前に使用する日々ですが、エアコンの調節も難しく、体調を崩される方が多くなっていて、心配をする日々です😅 今回は、ある利用者様の事について・・・。デイを最近利用...
7月30日


春のお出かけ 甘呂DS 🌸
あったかハウス甘呂デイサービスです。☺️今年は春といっても肌寒い日があり、体調管理が難しい日々が続いていますね。そんな中ですが、春を感じていただくべく、外出をしました。🚶♀️ お花見🌸 八重桜を見に🌸 彦根城の桜をドライブ🚗して見られたり、庄堺公園や平田川沿いの八...
6月3日


甘呂デイサービスの日常 🌸
ご訪問ありがとうございます、あったかハウス甘呂デイサービスセンターです。 いよいよ暖かくなり、桜も開花しましたね。🌸 これからはお出掛けやお散歩も気持ちの良い季節になります。✨ 今月は、甘呂デイサービスでの皆様の過ごし方を少しご紹介したいと思います。...
4月17日


恒例のお味噌作り✨ 甘呂デイサービス
あったかハウス甘呂デイサービスセンターです。 降らない降らないと思っていた雪が、降り始めると、 いつやむのかと心配になるぐらいに、毎日雪でしたね。⛄️ 「こんな年寄りが、わざわざ雪の日に来なくてもね~」なんて言いながらも、...
3月22日


切り干し大根作り🥦 甘呂デイサービス
あったかハウス甘呂デイサービスセンターです。☺️ 今冬は雪が少なく快適ですが、 寒さは厳しい毎日で外出の機会がめっきり減っています。 そんな中、甘呂デイでは利用者の皆さんと切り干し大根作りに チャレンジしました。💪 干し野菜は水分が飛び栄養価が増し、ビタミンD、B群、鉄分...
3月4日


話し、寄り添い、感じたいことを 🌱
あったかハウス甘呂デイサービスです。☺️ 長かった暑さ🥵から解放されたと思いきや、涼しく心地よい季節を通り越し、寒さを感じる日🥶も多くなってきました。とは言っても、外で体を動かすには、ちょうどいい気候なのかもしれません。...
2024年12月4日


🍂秋の交流会 開催!🍂 (10/26)
秋の交流会 甘呂4施設合同で秋の交流会を開催します! 【テーマ】 ~地域をつなぐ人の輪心の和~ 【日時】 10月26(土)10:00~13:30 【場所】 あったかハウス甘呂テイサービス あったかハウス甘呂グルースホーム グループホームサフラン...
2024年10月2日


流しそうめん日和 🌊
あったがハウス甘呂デイサービスセンターです。毎日暑い日が続きますね。 そんな中、少しでも涼しい気分を味わいたい!と言う事で室内の涼しい所でではありますが、利用者様方と一緒に流しそうめんを行いました。 素麵もみかんも流れて来ます🍊 皆さん頑張って掬って行きます💪...
2024年8月8日


新しい畑でさつま芋植え🍠
あったかハウス甘呂デイサービスです。😁 暑くなってきた6月、2日間に分けて新しく甘呂町内に借りた畑で デイの利用者様や、お隣の甘呂グループホーム、小規模多機能のわいわいがやが家の利用者様方と一緒に、さつま芋の苗を植えました。🍠 苗を植えている所🌱...
2024年7月9日


お花見🌸
あったかハウス甘呂デイサービスです。😁 今年の春は、暑いぐらいの暖かい日があったかと思えば、驚くほど寒くなる日があったり、体調管理も難しい日が続いていますが、そんな中でも、お天気がいい日には、「どこかにいきたい」と言う要望に応えるべく、お花見に出かけました。🌸...
2024年5月24日


庭に出ると、春を待つ🪴
こんにちは、あったかハウス甘呂デイサービスセンターです。 三月は雪が降ったりと寒い日があり、春になろうかと言うのに なかなか外に出られない事が続きました。🌸 そんな中、日差しがある暖かい日を逃さずに利用者の皆様と一緒に...
2024年4月15日


毎年恒例のお味噌作り☀️
あったかハウス甘呂デイサービスです。 今年も、この季節恒例の味噌作りを行いました。⛄️ 今年は男性利用者様が大活躍!✨ ちょっと大豆の煮方が足りず、硬めのお豆になった事がありましたが、男性の方々の力で、そんなお豆もなんのその。何とか擦り潰す事が出来ました。💪...
2024年3月15日
特集記事
アーカイブ
カテゴリ
bottom of page
