top of page
![](https://static.wixstatic.com/media/339a04_92f84b29bb9040f88db8d434d2b37f6b~mv2.jpg/v1/fill/w_788,h_591,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/339a04_92f84b29bb9040f88db8d434d2b37f6b~mv2.jpg)
News &Blog
アイズケアの日常
What's new ?
![gray (2).jpg](https://static.wixstatic.com/media/339a04_361aa50d58a94f548709e7d07a585e9c~mv2.jpg/v1/fill/w_1280,h_798,al_c,q_85,enc_avif,quality_auto/gray%20(2).jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/339a04_ea8344df6cb74e5e982507d47e5dc223~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/339a04_ea8344df6cb74e5e982507d47e5dc223~mv2.webp)
![「ひとりを嗜む時間」開催のお知らせ](https://static.wixstatic.com/media/339a04_ea8344df6cb74e5e982507d47e5dc223~mv2.jpg/v1/fill/w_478,h_359,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/339a04_ea8344df6cb74e5e982507d47e5dc223~mv2.webp)
2024年9月13日
「ひとりを嗜む時間」開催のお知らせ
こんにちは、トガノツバメです。 イベント開催のお知らせです。 「ひとりを嗜む時間」を開催します。⏰ この夏、福祉事業を展開する弊社は、 私たち滋賀大生と、てへぺろ社会科実験室の協力をもとに プロジェクト型インターンシップを行っています。🚶 居心地の良い場所が少ない...
![](https://static.wixstatic.com/media/339a04_e1950a11d5f14e8da4b16490b4c7852a~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/339a04_e1950a11d5f14e8da4b16490b4c7852a~mv2.webp)
![トガノツバメの店内の様子📷](https://static.wixstatic.com/media/339a04_e1950a11d5f14e8da4b16490b4c7852a~mv2.jpg/v1/fill/w_478,h_359,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/339a04_e1950a11d5f14e8da4b16490b4c7852a~mv2.webp)
2024年5月24日
トガノツバメの店内の様子📷
トガノツバメが4/29(月)でオープンしてから、 1ヶ月が経とうしております。⏳ トガノツバメ自体は火曜日〜土曜日10:00-から 空いておりますので、お気軽にお越しくださいませ。😌 トガノツバメの店内の写真を見ていただけたら、 思っております。📷...
![](https://static.wixstatic.com/media/339a04_8a4b5629e8f14f368aba488a3e0c3f00~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/339a04_8a4b5629e8f14f368aba488a3e0c3f00~mv2.webp)
![トガノツバメ4/29オープンレポート](https://static.wixstatic.com/media/339a04_8a4b5629e8f14f368aba488a3e0c3f00~mv2.jpg/v1/fill/w_478,h_359,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/339a04_8a4b5629e8f14f368aba488a3e0c3f00~mv2.webp)
2024年5月3日
トガノツバメ4/29オープンレポート
. トガノツバメオープンレポート ⚫︎トガノツバメの内覧会を開催 4/29にトガノツバメをオープンしました。二階のシェアスペース&ギャラリーにてトガノツバメの説明会を開催しました。二十代から六十代の方まで二十名ほどの方が来られていました。 ⚫︎地図をつくろうのイベント開催...
特集記事
アーカイブ
カテゴリ
bottom of page