top of page

毎年恒例のお味噌作り☀️

あったかハウス甘呂デイサービスです。

今年も、この季節恒例の味噌作りを行いました。⛄️


今年は男性利用者様が大活躍!✨

ちょっと大豆の煮方が足りず、硬めのお豆になった事がありましたが、男性の方々の力で、そんなお豆もなんのその。何とか擦り潰す事が出来ました。💪

大豆をすり潰すのはとても手間がかかりますが、女性の利用者様も慣れたもので、大豆を擦る方、すり鉢を押さえる方と交代しながら、休まれる事なく大豆をすり潰されていました。それが終わると麹と混ぜて団子状にし、それを桶へ空気を抜くように投げ入れられました。😆


前日準備で大豆を洗っている様子🚿


大豆を擦り潰している、頼りになる男性方と、サポートして下さる女性の利用者様


協力して大豆を擦っている様子


「昔はゴマすりや味噌すりは子供の仕事やったな」「うちらの所は、餅をつく臼の中に大豆を入れて潰してたな。懐かしいな」と、昨年とは違うお話が聞けたり、「こんなすり鉢では溝がなくて擦れんぞ」とご指摘をいただいたりしながらも、皆さんで協力をしてお味噌の仕込みを終えました。☺️


1回1㎏の大豆を5回、たったそれだけの量を作るだけでもとても大変で、毎年のことながら、皆さんの今までのしてきた暮らしを想像し、頭が下がる思いです🍴

その大変さが(皆さんは、当時大変だと感じていなかったかもしれませんが)食べる物を大切に、残さずに使ったり食べたりする事に繋がっているのだろうなと感じ、私たちも少しでも真似ができるようにと思った味噌作りとなりました。😋

甘呂デイでは、毎年味噌を作っていますが、毎年味が違いますし、同じ年でも桶によっても違います。どうしてこんなにも違うのか、素人の私達には全くわかりませんが、今年はどんなお味噌になるのか楽しみに、しばし待とうと思います。🤭


大豆と麹を混ぜている様子😁



団子状にしている様子😊


団子状にしたものを桶に投げ入れられる様子🙆‍♀️



団子状にしたものを桶に投げ入れられる様子🙆‍♂️


​特集記事

bottom of page