top of page
031のコピー2.jpeg

Y.Sさん

アースケアテカーズ 正社員

​入社2年目

New generation

迷いもありましたが
福祉業界で働いてみよう!と決めました。

大学では人間関係学科を専攻し、教育学・社会学・心理学を幅広く授業で学びました。

中学・高校と、自分と合わない他人とどう関わるか・学校や職場と合わず悩んでいる家族に疑問を持ってたからです。人間関係の在り方や変化について、複数の分野の切り口から学べることに魅力を感じて、選びました。

就活が始まり、初めは、なにがピンとくるか分からず、金融・市や県の行政機関、製造業、商社など関係なく見ていました。福祉の会社の見学で「介護や支援は単なるお世話じゃない、できない部分を手助けして、その人を活かすことがキモ」と仰っていたのをきっかけに、福祉に興味をもちました。

自分が思っていた「きつい・しんどそう」のイメージが「個人の行動や背景を観察・理解して、臨機応変に接する」専門性があるものに変わりました。大学で人間関係について学んでいたことと重なった瞬間でもありました。

また、病気を持っている家族の診察・デイケアにたまたま同行した時、職員の方に信頼を寄せている様子を間近に見て、自分もすごく安心しました。当事者だけじゃなく家族にも安心を与える仕事と感じ、迷いもありましたが、一度、福祉業界で働いてみよう!と決めました。

IMG_8573 2.jpeg

地域に「おもしろい」を創る仕事がしたい!

大学4回生の春、特に地元(地方)に帰るか・都市部に行くかで働くか悩んでいました。

ある時、就活の相談で、とある彦根の会社の社長に出会いました。

相談にのってもらう中で、「働くことへの自分の価値観を探りたい」、「その社長のもとで仕事をやってみたい」と思うようになり、休学をして学生インターンとして働かせていただくようになりました。

「滋賀県の企業の魅力を発信する」仕事に携わるなかで、アイズケア(野村)と出会いました。

その当初は、仕事上の関わりだったのですが、インターンを卒業し、2回目の就活で、滋賀×福祉で会社を探す中でアイズケアが浮かんできました。

対人支援の仕事だけでなく、地域に「おもしろい」を創る仕事をしたい!と考えていたので、新しく事業所が立ち上がるタイミングでもあったアイズケアに気持ちが寄っていきました。

暮らしの面でも、彦根(滋賀)ええやんと感じていましたし、ここで自分を活かすことが大学時代お世話になった方へ恩を返すことにもなるかと思い、アイズケアに入社することを決めました。

自分を周りに活かすことを考えて仕事にあたりたい。

入社したばかりですが、以下を頑張っていきたいと思っています。

①対利用者へのケアの質を高める

②現場以外で、企画(広報や採用など)に関わる

③地域に意味ある場所を考える

を軸に仕事していきたいです。

まだまできることは少ないですが、自分を周りに活かすことを考えて仕事にあたりたいです。

 

IMG_8590_edited_edited.jpg

運動や食、充実した休日を楽しんでいます!

プライベートはどの様に楽しんでいますか??

休みの日は、バドミントンと喫茶店開拓を主にプライベートの時間も楽しんでいます。

中学から大学までバドミントンを部活で経験し、今も続けていて、健康維持とストレス発散になっています。

喫茶店開拓は、主にスイーツ:菓子パンを食べることがもっぱらの目的です。

滋賀県は、こだわりとおいしさが詰まったお店が多い印象です。時間をかけて、まずは湖東から制覇していきたいと企んでいます(笑)

 

bottom of page