壁のそばに何も言わず立っている小さなガードマン👨🏽🚒ってなんでしょう?
万が一の時、私たちの住まい🏡を火事🔥から救ってくれるかもれないもの・・・
・・・そのガードマンとは、そう・・・消火器です。
「リブフォーエバー彦根」では、
この小さなガードマン👨🏽🚒ともっとお近づきになろうと
消防訓練を実施いたしました。
まずは「避難」訓練から💁🏻
📣🗯火災発生
火事🔥になったらできるだけ早く外へでましょう。
避難開始です~🚶🚶🏻♀️🚶🚶🏻♀️🚶🚶🏻♀️
職員がサポートしながら一緒に参ります。
なるべく低い姿勢を保ち、素早く近くの出口に向かいます🚪
⛔燃えている建物に物を取りに戻ってはなりません⛔
消火器が廊下に備え付けられています。→
安全に避難することが出来ました😌🙂
「消火」訓練
いよいよ小さなガードマンの登場です👨🏽🚒
取っ手のレバーを強く握ると、圧縮されたガスの力によって
有効成分がノズルから高速で噴射されます💨
お見事です🎊🤩
火が消し止められました。
火の三要素についてご存知ですか?
発火しやすい状況をいうときの公式ですが、
可燃物+酸素+熱=火
どれか一つを取り去るだけで火が消えるだけでなく、
火が再び燃えあがるのを防げます。
火も人間と同じように、食べ物🍞🥦がなければ死んでしまします。台所の場合、可燃物を取り去るとはガスの元栓を閉めるだけでよい場合もあります。
火は人間と同じように呼吸する必要があります。
防火布🧣をかぶせたりすることで、火が呼吸できないようにすることができます。
火元になる熱源としては、暖房器具、
接続しすぎたコンセント🔌などがあります。
職員も、日頃から十分気をつけ火事を未然に防止するよう努めて参ります。
ふとお庭を見ると
ざくろが熟し、ルビー色の果肉が顔をのぞかせているではありませんか❣
消火訓練の後、ほっとさせる赤色です。